ホット・スルーについてのご質問
Q.治療スペースの営業時間は?
鍼灸のごについて質問
Q.ハリは使い捨てですか?
Q.鍼灸は痛いですか?
痛みなど症状についてのご質問
ヘアドネーション(毛髪の寄付)についてのご質問
Q.長さの規定はありますか?
ホット・スルーについてのご質問
Q.そちらに駐車場はありますか?
A.専用の駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。※2015/10~ お店のすぐ南側に65台分の駐車場(30分/200円)ができました。西側にも25台分のコインパーキングがあります。(アクセスマップはこちら)
Q.治療スペースのお休みは、いつですか?
A.日曜日です。臨時休業などの場合もございますので、ご来店前に当ホームページ☆お知らせ☆やFacebookページ等でご確認ください。
Q.治療スペースの営業時間は?
A.月水金10:00~19:00(最終受付19:00まで) 火木土10:00~17:00(最終受付17:00まで)です。※祝日も通常通り営業しております。
Q.ヘアースペースは完全予約制ですか?
A.はい。前日までにご予約をいただいたお客様のみの営業となります。営業時間は、火~日10:00~16:00。定休日は、月曜・祝日です。※時間外のヘアセットまたは着付け等も承っております。詳細はお問い合わせ下さい。
鍼灸のごについて質問
Q.ハリは使い捨てですか?
A.はい。使用しているハリ・シャーレ等はすべて滅菌消毒された使い捨てのものを使用しております。ご安心ください。
Q.鍼灸は痛いですか?
A.「全く無痛」とは言えませんが、チクッとする痛みはほとんどありません。筋肉の厚い腰や首など場所によっては、鍼特有の「ズーン」とした響きを感じる場合がありますが、痛いという感覚ではなくむしろ気持ちいい刺激だと思います。
Q.鍼灸を受けた後、何か気をつける事はありますか?
A.特に気をつける事はありませんが、治療直後の、運動・飲酒・お風呂の長湯はなるべく避けてください。治療後は激しく動かずできるだけのんびり過ごしてください。
痛みなど症状についてのご質問
Q.椎間板ヘルニアだから腰が痛くなる?痺れる?
A.椎間板に異常があっても痛みや痺れを感じない人、椎間板に異常がなくても痛みや痺れを感じる人がいるのはなぜでしょう?
それは、椎間板が原因ではないからです。ヘルニアがひどい場合は麻痺が起こりますので、痛みや痺れではなく、筋肉が動かなくなります。
Q.五十肩や四十肩は、ほっておけば治る?
A.運動器の痛みは、血流悪化に伴うものがほとんどです。そんな痛みを放っておくとさらに血流が悪くなり、さらにひどい痛みを感じることになります。
また、ほっておくと本来必要である酸素や栄養が不足する。 → 筋肉はやせ細り痛みを感じなくなる。 → そのうちに関節が固まってしまい、以前のように動かせなくなる。そんなケースもあります。
Q.関節が変形しているから膝が痛く感じるの?
A.関節面には痛みを感じる神経は存在しません。なので、いくら変形が起こっても痛みを感じることはありません。ある動作をしたときに痛むのであれば、その原因は筋肉にあります。
Q.痛み止めを飲んだり、湿布を貼ったりすれば治る?
A.大半の痛み止めや湿布薬は消炎鎮痛剤です。消炎作用は血管を収縮させますので、血流が悪くなります。血流不足が原因で痛みが出ている場合、かえって逆効果を生んでしまうことも。。。
ヘアドネーション(毛髪の寄付)についてのご質問
Q.パーマやヘアカラーをしていても大丈夫ですか?
A.大丈夫です。
極端なダメージ(ブリーチや強いパーマなど)がない限り、OneWingとして使うことができます。また、年齢制限もありません。大事に伸ばされた髪、大切にお預かりいたします。
Q.長さの規定はありますか?
A.ウィッグの材料として使用できる最短の長さは“31cm”です。
ご寄付いただく髪は乾燥した、くせ毛を伸ばした状態で計測してください。(規定の長さに達しないものは、廃棄および転売などウィッグ以外の用途で再利用させていただく場合があるそうです。事前にご了承ください。)
<<ヘアースペースのメニュー・料金、営業時間など詳しくは、こちらをご覧ください>>